干支造形 龍 つづきです。
前回適当に髭作って大失敗だったので
ちょっと計画性をもって作ろうかと・・
なので、例によってお絵かきソフトを使って
こんな風にしようと言う絵を描いた。
これでだいぶ顔全体のバランスが取れてきたと思います。
またまたいつものようにサイドからのプレーンに下絵を読み込みます。
下絵を参考に2Dカーブを作成してワイヤーカットで
髭を作成していきます。
その前に顎の部分をコピーして別パーツをつくります。
ワイヤーカットで押し出す部品が馴染むように顎のパーツをマスキングして
適当にひきだしてやります。
マスクは解除しないでこのままにしておきます。
マスクされてないところに ワイヤーカットの部材が吸着して
顔と首のところに隙間を作る狙いです。
上からいらない部分をカットします。マスクがかかっていれば
その部分は保護されて残ります。
あとは スカルプトツールで形を整えていきますが・・
まだ時間がかかりそうなので、今日はここまで。
つづく