
ほぼ2年ぶりです。 記事の書き方、写真の貼り付け方忘れてしまいました。
放置はいけないなと思いましてリハビリがてらの投稿です。
これからまた少しづつやっていきます。
誰も見てないでしょうから備忘録です。 ボケ防止に良いかと。
3Dは今思うとかなりしょぼいソフトしかないころからチマチマとやってきました。
本業は手を汚して物作りすることですが、
3Dも造形も結局は脳からの指令を実行するので訓練にもなるかと思っていました。
しかしここ数年pc内で完結する物つくりの環境も充実してきたりして、
自分としては少し醒めてきてしまい
一週回ってやっぱり手で物を作るほうが圧倒的におもしろいじゃないかって
思うようになってしまい
3Dからは少し距離を置いていました。
誰もがやることはあまりやりたくないという天邪鬼な性格も
あって冷ややかな目で見てました。
最近自由な時間が多いので 何か作ろうと思ったとき
やっぱり3Dっていいのではないかと思いはじめました。
最終的に手をいれるのですがスケッチ的に
お気軽にやるのはいいよねとも思ってます。
一周回って、もう一周回まわったらまたおもしろくなるかな?
そういうわけで これから少しづつ投稿していきます。

にほんブログ村